夢解析 身長を聞く。ばあちゃんの声が聞こえた
一つ目の夢
夫と水商売のお店?に入った
部屋に通されると大きな公共施設のような巨大な和室だった
↑ここまで広くないけど
5人の女の子が部屋の中央あたりの端っこに座っている
テーブルは会議用テーブルの足を折って使っている
お店の雰囲気は一切しない
自己紹介が始まる
なぜか夫が全員に身長を聞いている
...cm
...cm
...cm
...cm
170cm
159cm
なぜか私も聞かれる
何も注文していない
二つ目の夢
先ほどの夢をメモったあと、また寝入り端に聞こえて来た
◯◯ちゃん、◯◯ちゃん、◯◯ちゃん、◯◯ちゃん、◯◯ちゃん、◯◯ちゃん、
何度も私を呼ぶ声が聞こえる
聞いたことある声
おばあちゃんの声だ(数年前に亡くなっている)
ほんまに...ほんまに...もう
よく聞き取れない
何か言いたいことがあるなら言ってね、聞こえてるよ 〜と言ってみる
「ほんまに心配でなあ」とばあちゃん
私「心配してくれてありがとう!大丈夫だよ、私強いから!(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧」
と言って終わった。
夢解析
♬ 一つ目の夢
大きな宴会場は、こころの広さ(やった!)
水商売の女の子は、いろんな人との出会いやコミュニケーションが活発になること
会議用テーブルは、仕事上の人間関係をあらわします。 職場の上司や同僚、あるいは取引先との関係に、何らかの変化がある
身長の意味は、自信、運気の強さ、体調の変化など、それを夫が聞きたいのは、自分の自信のなさから比べたいのかも?
私も聞かれた
これからたくさんの交流が始まるのかもしれない!
♬ 二つ目の夢
そのまんまだね! ばあちゃんが心配してくれているみたい。
気づいて欲しかったみたいで何度も名前呼ばれた。
やはり魂は潜在意識のの海で繋がっているんだね!
0コメント