夢解析 学校 ダクト 黄色い粉 加湿器 教室 飛行機 密集 乱気流 空中分解

学校の裏口みたいなところから入る

教室にはいっぱいの生徒

がやがやしている


入り口の小さなホールで男の子がひとり、端の方で何か壊れているのに

気づいて格闘している

何しているのか見たらダクトが外れているらしい

先生が外からひとり入ってきて手伝ってくれる

ダクトをつなぐ瞬間黄色い来なっぽい物が見えて

もしかしたら中で誰かいきなり黄色い煙が出るんじゃないかと教室の中を見た

前の方の席の子たちが、卓上の加湿器を使っていて

白い水蒸気が出てきてよく見えない

止めるように話してきます!と言ってお願いしにいった

無事ダクトがつながったようだけど、運転席で咳き込んでいた

酸素を送るダクトだった様子


ブーツを脱いで持ってきたキャンパス地のバッグに入れる

真ん中あたりの席につく

教室が暗くなり正面を見ていると

正面と両サイドの壁がだんだんと下がり

外の景色が見えるようになる


教室は飛行機で空を飛んでいて

たくさんの飛行機が密集して飛んでいる

レースをしているわけではなさそう

左手に水のペットボトルを持っている


正面に何十機と飛んでいて 今にもぶつかりそう

これでぶつからずに飛べるのかなと不安になる

飛行機が乱気流で?乱れ始める

すぐ左前の機体がバランスを崩して、機体の上部が正面に見える

あーもうやっぱり、、、

その瞬間教室の全員が外に投げ出される

正面が壊れて空中分解

ペットボトルを握り締めたまま死ぬのかなって思った


高度が高すぎて空気が吸えなくて我慢我慢

苦しくなってきて、最後に空気吸っておけばよかった・・・と思う

しばらく落ちてると少しずつ吸えるようになった



起きた6:00 寺の鐘がなる



ソーシャルディスタンス大事?

飛行機の機長が粉まみれなのは社交性のエネルギーをダクトで送った

社会的安定のブーツを脱ぐ

ペットボトルのミネラルウォーターはトラブルに巻き込まれても、事態が好転して物事が順調に進むようになる。 私個人は大丈夫らしい


きっと関わる人が増えたことで、飛行の高度が下がって同じ周波数帯を飛んでいるたくさんの飛行機に混じったということ

コスモはもっと高度を上げないといけない

他のコミュニティの体制が崩れて影響を受けて空中分解する


空中分解して息が吸えないほどの苦しさを感じる


600エンジェルナンバー

お金やものへの執着に縛られ、身動きが取れなくなっているよう。不安を手放し精神のバランスをとるように促している


700エンジェルナンバー

広い視野を持ち、自分のみならず周囲にも明るい光を照らせるような活動に励みましょう。



自分たちの活動を周囲の知らせること

すなおにいきる  ~自分のたましいと繋がるための”日記的”成長記録~

ただひたすら自分と向き合い、人としての生き方、魂の生き方を純粋に模索する日記なサイト。 扉をあけて見たら自分の知らない「自分」という大きな世界がそこにあった。 自分の日記、各ハイヤーさん達それぞれの日記も時々更新。カテゴリー別にわけてあります。 他、夢の解析、瞑想で見えたビジョン、恒星探索、タロットの解釈など。