幽体離脱ができなかった理由
夜中に心臓が痛くて目が覚めた
しばらく深呼吸した
起きてからハイヤーさんに聞いたら幽体離脱をしようとしたけど、できなかったらしい。
心臓の症状をネットで調べると
安静時狭心症:安静時に起こす動悸や胸の痛み
夜寝ている時、安静にしているときなどに起きる狭心症です。冠動脈の痙攣により一時的に血管が細くなり心筋が血液不足になった状態で、動悸や胸の痛みなどを訴えます。原因は不明ですが動脈硬化の発症と同時期に起きることが多いといわれています。
とのこと、心肺機能が落ちているから、幽体離脱したり戻ったりとすると、心臓から血液を送り出す力が足りなくて、症状が出るっぽい。 出たり入ったりすると急激に心臓に負担がかかるのかもしれない。
魂が抜けるというのは死ぬ感覚なんだそう。
一昨年の5月と10月に心臓が止まりかけたことがあった、今考えれば、色々追いかける中で命のエネルギーを使い果たしたのだと思う。
今回ハイヤーさんに聞いたところ、心肺機能を上げる必要があるそうで、少し有酸素運動をして肉体強化しないといけないっぽい。
最近幽体離脱を促されているので、今すぐにでも出て良いみたいなんだけど、ちょっと肉体の心肺機能を上げてからでないとできなそうだ。心肺機能が強くなったら幽体離脱しやすくなる?yesという答えだった。
数年前の鬱病からの脱却はできたのだけど、普段の生活レベル以上に動けるような体力はまだ戻っていない。
鍛えないと、使命が全うできない(*_*)
とりあえず朝、ゴミ出しで走ったったわ! 急いで鍛えねば。
0コメント