夢解析 水 クリームソース 幽体離脱と夢の違い 奇跡が起きる時

住宅街で男の子兄弟が川で遊んでいる

(こんなに汚くない、もっと綺麗な清流で、自然の小川みたいなかんじ)

兄が弟に水をかけて弟を泣かせたのを見た

弟は家に泣きながら帰った

私はムスっとしたような、どうしていいのかわからないような兄に

どうする?自分も水をかぶってみたらどう?と言った

兄もムスっとした顔で自分で川の水をかぶった。

兄も家に帰る

私も家について行く



シーンが変わって

(長々とストーリーがあったけど忘れてしまった)

占い師みたいな人が男性に言っている「クリームソースの取れた自分を見ていかがですか?」

男性の慕っていた女性が、大人子供7人くらいが公園の木陰のようなところを一列に歩いているのを見ている

男性が見たのは、自分が家族の一員に入っていない姿

ショックを受けている





夢解析


自分自身を表わすということなんだけど、今回の夢そんな感じがしないのよね。

夢の中の兄は、自分自身を投影しているケースが多い。夢の中で兄が取っていた行動は普段隠されているあなた自身なのかも


川の流れは、時間の流れや変化、物事の進行、川の水は小川のようで水は綺麗だった。


水をかける夢は、お金や情報のやりとりを意味します。 吉夢の場合、意義のあるお金の使い方をすれば、使った以上の富や豊かさが返ってくるでしょう。 夢の中で、だれかに水をかけてしまった場合は、いっそう吉の意味が強くなります。 また、水の量が多いほうが、見返りが大きくなる

楽しくて弟に水のようなお金をばっしゃーかけたけど、泣いちゃったので困った?

自分で水(お金)をかぶった?うーん、、、



クリームソースについて調べようと思ったのだけどカルボナーラしかなかった。

ホワイトソースがベースになったクリームパスタを食べていた場合、少し甘えん坊気質であること。

男性は実は家族ではなかったということを知ってショックを受けている。甘えん坊気質を断ち切るための勉強みたいなものだったのだろうか???



この夢についてハイヤーさんに聞いたところ、私の学びでは無いようだった

自分が主体じゃ無い出来事が夢で展開して行くのはどういう意味だろう?アドバイスする的な??と思って質問したら、 アドバイスしたら良いらしい

でも、私の修行でも無いらしい


後半の男性のショッキングな出来事の前にずっとシナリオがあったのだけど、忘れてしまった。でもそこも夢ではないらしい😦

夢と幽体離脱の見分けがつかない、そういうことってあるのかなあ。

夢と幽体離脱の差はあるんですか?と聞いたところyesだった。 

ネットで検索したところ、幽体離脱はずっと起きているらしい。


幽体離脱をしたとハイヤーさんに言われても、そういう感覚が全然ないよ?

っていうと、じゃあ、してないんだね!みたいな返事がくるw




ちなみに、人生設定で自分が生まれてくる前に、ある程度自分の人生のミッションをこなしたあとに、ご褒美設定をしているというのを動画で見たので、ハイヤーさんに聞いてみた。

私の1度目のご褒美は、ハイヤーさんが変わったこと

2度目のご褒美は、幽体離脱ができるようになったこと

なんだそう。

でも人生で時々奇跡が起きて来た、例えば、

スキー場でリフト券買おうと思ったら、不要になった人から一日券もらった

ラーメン博物館の前でまごまごしてたら、割引券もらった

コスモワールドの入り口でまごまごしてたら、残った回数券もらった

とかは、ハイヤーさんが奇跡をおこしてくれたそうです。

結構私の人生でそういうことが多いのです٩(๑′∀ ‵๑)۶

きっと、誰もがそうやって実は知らないところで奇跡がおこっているのかもしれないですね!

すなおにいきる  ~自分のたましいと繋がるための”日記的”成長記録~

ただひたすら自分と向き合い、人としての生き方、魂の生き方を純粋に模索する日記なサイト。 扉をあけて見たら自分の知らない「自分」という大きな世界がそこにあった。 自分の日記、各ハイヤーさん達それぞれの日記も時々更新。カテゴリー別にわけてあります。 他、夢の解析、瞑想で見えたビジョン、恒星探索、タロットの解釈など。