夢解析 アフロ ダンジョン 吐いた原因

どこか休憩するような着替える場所にいる

廊下に自分が着たかった白いワンピースをかける

広めの教室に入ると机が真ん中あたりに固められていて

身支度するものが乗っている

教室の後ろに個性的な派手なワンピースが1枚かけてある

あれも可愛いなと思った

部屋には4人くらい女の子がいる

私は窓際に近い畳の上の座椅子に座りクッションを抱えてくつろぐ

昔の友達が隣にいて、何かに納得がいかないようで

ストレス発散するようにブレイクダンスで丸まって背中でスピンしている

私は タンスに頭をぶつけるから危ないよって言う

誰かがヘアアイロンで髪の毛を巻いて綺麗にしてもらっている

私も良いなあと思っていると

素敵な髪型にしてあげると言われて巻いてもらう

出来上がった鏡を見たら、アニーのようなボンバーヘアーになっていた

思ったのと違いすぎて衝撃を受けたが

こういうのを頭に刺すと良いよってラブレターみたいなのを髪の毛に刺してくれた

超個性的!・・・まあでも、なんとなくそれで良いかーと思って完了

廊下に出ると義母がスッキリしたといって風呂から出て来る



シーンが変わり

辺りは真っ暗

どこかのコンビニの前にある自販機の前にいる

飲み物ではないものが入ってる

男性二人と話している、知り合いの雰囲気

これから行くところがある



シーンが変わり

どこかの城の中のような場所

何かのダンジョンをクリアする感じ

ハリポタみたいな城

床に印があって、足でタッチしたり、指で次々と触って行く

暗い中に小さな印の三角が次々出て来る

足△ 指△ 

これを超高速で移動しながらやる

指タッチして右に旋回すると壁の前に2段階段があり、壁に階段が薄く現れる

矢印の通りに壁をすり抜けて行く

超高速だから歩いてない 浮いている

外のような出口っぽいところに売店が見えて来る

ダンジョンが終わったっぽい


狭い売店に入ると、半分くらいが待機所になっていて、欧風の木製の作りで重厚な雰囲気

売店だけどよく見たら自販機だった

一通り中を歩いて観察

待機所の方には、ビニール袋にクッキーが二枚入った説明書200円

他にも説明書きの紙もご自由にお取りくださいみたいに置いてある

棚の上に蓋の開いた茶色の瓶みたいなのが置いてあって

ストローみたいなのが刺さっているのが6個

ドロドロしたオイルのような液体の中に足の長い蚊が2匹沈んでいる

(⇩こんな感じのメイソンジャーがビール瓶みたいな茶色で蓋がない、中にオイルが6割ぐらい入っていてどろどろしている)


説明書きによると、古代から魔術で使っている道具で、引き寄せて棒を使って沈めるらしい

蓋が開いてるので、匂いは嗅げるけど良い匂いではない

手前の瓶を倒しそうになり慌てる


また店内をぶらぶらしていたら、急に気持ち悪くなってきてトイレに駆け込む

ドアを開けると中はごちゃごちゃしていて脱衣所みたいだった

口を抑えながら中を見渡すと、男の子と女の子が二人で椅子に座って話している

横をとおりすぎる時 我慢できなくて吐いてしまい手で受けとめた

奥にはユニットバスがあったけど、子供が入れないように塞がれていた

女の子があっちって指を刺す

よく見たら入って来たドア付近に小さな洗面台がある

そこでドバーッと全部吐き出す

吐いた理由はわからない

出たのはシャビシャビの水っぽいグレーの液体


トイレから出ると旦那が来ていた

手を繋いで一緒にダンジョンやればよかったなって思った。


夢解析 

ヘアスタイルを変える夢は、あなたの考え方や態度が変わるような出来事が起こるか、考え方や行動を変えざる得ない環境に移ること

まさにその通りの夢で、誰かに変えてもらったけど、思っても無かったボンバーヘアだった。けど、その個性を生かせるようにできるのであればOKと納得した自分

若い頃そんな髪型してたし、思ったより抵抗は無かった。アフロは創造的な自由なんだそう。アイデアをより表現力豊かにすると良いらしい。

友達がブレイクダンスで憂さ晴らし、そのままだな・・・見たまんま怪我をしそうだ


ダンジョンは誰かと競うわけでは無くて、自分で高めるモノっぽい。修行の一環な気がする。実は昨日の夢で幽体離脱をしたようで、ハイヤーさんに聞いたところ内容は教えてくれなかったけど、修行だったそう。守護神さんが一緒につきあってくれたんだって。幽体離脱を覚えてないってあるのね?? 教えてくれないと言うことは記憶を隠しているのかもしれないとも思った。


気がよく無いものを感じると普段から気持ち悪くなるので、吐いたのは、魔術の瓶の匂いを吸ったからかもしれない

水を吐くというのは、生命力を吐くということ。変なところでエネルギー取られた(^_^;)


ハイヤーさんに聞いたら、やっぱりその瓶の影響だった。

オイルが入った瓶は、たまたま置いてあっただけで、罠ではないらしい。

売り物でも無いらしい、黒魔術でもないらしい。でもしっかり説明書きが瓶と一緒に置いてあったんだよなあ。良いエネルギーではないものであることは確かだろう。

更に深掘り。

夢の蚊は面倒な鬱陶しいモノの象徴、オイルは潤滑油の役割だったりする

ハイヤーさんに聞いたところ鬱陶しい蚊を面倒になる前に回収する道具みたいです。

それでたぶん、私はその蚊の入ったオイルを覗き込みすぎて鬱陶しいエネルギーを吸ったのかもしれないですね(^_^;)


夢日記もつけているので気づいている人も居ると思うのだけど

なんか最近いつも旦那が一緒に夢の中で行動している

夢の中に頻繁に出て来るので改めてハイヤーさんに聞いてみたところ、

魂でも夫婦でした笑

しかも手を繋いでダンジョンやれば良かった・・・って笑 どんだけ仲が良いんじゃ(^^;)

ミッションを確実に遂行するために一緒に来たのだろうな。

地球でもしっかり不自然に偶然すぎるくらいの出会いだったので、

ばっちり設定してきたのがよくわかります。

前世でも夫婦で、今生は性別を交換して転生してきたとのことです。

すなおにいきる  ~自分のたましいと繋がるための”日記的”成長記録~

ただひたすら自分と向き合い、人としての生き方、魂の生き方を純粋に模索する日記なサイト。 扉をあけて見たら自分の知らない「自分」という大きな世界がそこにあった。 自分の日記、各ハイヤーさん達それぞれの日記も時々更新。カテゴリー別にわけてあります。 他、夢の解析、瞑想で見えたビジョン、恒星探索、タロットの解釈など。