夢解析 いろいろ洗えば良いらしい
何かで出会ったおじさんと街の食堂にいる
おじさんは議員さんでたぶん市議会議員みたいな感じ
議員一覧が書かれた四つ折りの大きな紙を一緒に居た旦那に渡した
「あいつも同じだよっ」と言われ窓の外を見ると
外にあの号泣会見した議員が少し向こうの方を歩いている
あの人も同じ区らしい
まだいたんだ...なんて思っていたら
「洗えば良いんだよ」っておじさんに言われた
シーンが変わって
何かの草を取っている
割と雑草が生えた場所、緑豊かに自由に伸びている感じ
よもぎ、、じゃないけど何か
どうやって使えばいいか考えていたら「風呂に入れば良いんだよ」
と誰かに言われる
解析
政治家に会う夢は、夢全体から受ける印象によって吉凶がわかれる
悪いイメージは無かった
地元の議員さんという感じ、写真よりもうちょっと太ってる
偉そうでは無いが政治家っぽい感じではある
年齢は60歳くらいだろうか、少々重鎮感はある
号泣会見した議員を洗うとはどういうことだろう
議員もしっかり洗えばまた使えるということな気はする
そもそもしっかり洗えるものなのだろうか?
それこそ世の中がひっくり返らなければ洗っても意味がない気はする
草はたくましい植物
あるいは今は放置しているものの行動さえ起こせば解決が可能である
雑草と同じく、問題やトラブルも放置すればするほど解決が難しくなる
どういう風に使おうか考えている
草も洗うと良いらしい
雑草もトラブルも放置しないでみんな洗い流す
今日の夢は洗うがテーマ
洗い流せる日が来るだろうか
0コメント